活動日誌

京都市卸売市場賀詞交歓会、京都民医連新春のつどい

2013年01月05日

 京都市卸売市場の賀詞交歓会に初めて参加しました。京都出身の国会議員もたくさん参加されていました。共産党からがこくた恵二衆議院議員、倉林明子参議院予定候補も参加しました。私は現在、京都市会の経済総務委員会の委員長ということで、参加しましたが、委員長のお役もあと3ヶ月です。何とか無事に終えたいものです。

 京都民医連は今年60周年になります。そのうち13年間、私も働きましたが、ずいぶんと様変わりしました。私が看護師として育てていただいた北病院は今はありません。老人保健センター「おおみや葵の郷」として、大宮交通公園の近くに引っ越しました。医療報酬の改定や介護保険の影響を受け、その対応に追われている現状が医療や介護の現場にあります。いい医療や介護がしたくても、政治が良くならないと、制度の改善はできないと政治の分野に飛び込んで早、14年が経とうとしています。もっと、もっと現場の実態や声を議会に届けて頑張らなくてはと思います。

2013年初出宣伝

2013年01月04日

 4日は官公庁の初出の日です。いつも、京都市役所前で、出勤する市職員の皆さんに新年のご挨拶をします。毎年、井上哲士参議院議員も一緒に宣伝します。今年の7月の参議院選挙は井上議員も改選です。比例区です。京都選挙区の倉林明子さんの必ずペアで国会に送りだす決意です。

 中小企業団体中央会賀詞交歓会に始めて参加しました。京都市会での経済総務委員会委員長のお役目としてですが、京都市会の国会議員もたくさん参加されてました。当然、消費税増税に賛成した議員が多いわけですが、役員の方からの挨拶では、増税への懸念や食品にはかけないようにとの注文もあったりしました。中小業者の皆さんの思いにいかに応えるかが問われるわけですが、自民や民主党の議員さんはどのようなお気持ちであいさつを聞いておられたのでしょうね~。共産党からはこくた恵二衆議院議員が参加しました。

左から井上哲士参議院議員、倉林明子参議院予定候補(京都市議員団幹事長)、私、山中団長、井坂市議

新春宣伝

2013年01月03日

 午前中はあいさつに回り、12時から今宮神社前、12時半から上賀茂神社前で、新春の初宣伝をしました。今年はこくた恵二衆議院議員と倉林明子参議院予定候補と北区の府市会議員そろって行いました。上賀茂神社までは地域の後援会の方もたくさん駆け付けていただき、賑やかに宣伝し、参拝に来られた方や、車から声援をたくさんいただきました。

自公政権は、国民から民意を得たわけではありません。実際、3年前に民主党政権が誕生した時に減った票は戻ってきたわけでなく、むしろさらに、自民党への票は減らしたのに、民主党があまりにも落ち込んだためにできた小選挙区制度が作り出したマジックともいえる政権です。

不[安倍]増内閣

2013年01月02日

 朝から出雲路の地域のあいさつまわり、と午後からが浜田府会議員と宣伝に出かけました。昨年は雪で大変だった雲ケ畑の地域も、今年は雪もなく穏やかなお正月の様子でした。

安倍首相は早々から、危険な政治のかじ取りをあらわにしています。安倍首相の「あべ」は、「あれ、どんな字だったかな?」とわからなくなることがあります。実際パソコンでの変換も「あべ」と打つと「阿部」とまず出てきます。そこで、前回の安倍内閣誕生の折に井上哲士参議院議員が覚え方を教えてくれたのが、「不安倍増」です。確かにそのものだけにわかりやすいでしょ!

新年あけましておめでとうございます。

2013年01月01日

おめでとうございます。

いいお天気のお正月ですね。

参議院選挙で頑張る年です。なんせ、我らが先輩・倉林明子さんを市会から送り出すんですから、絶対に国会に行ってもらわないといけません!

昨年は、4月に50歳となり、いろいろ考えさせられる年となりました。そして、やりたいことはすぐにやるをモットーにチャレンジしていこうといろんなことを始めました。あらためて社会福祉の勉強をしたり、趣味の和太鼓に加え、篠笛にも挑戦。しかし、これがなかなか難しい・・・(早くも続けるかどうか思案中)。日本婦人会の小組活動では、フラダンスとフラワーアレンジメントも始めました。写真は、お花屋さんでお花を選んでもらい、自分で家で作ってみました・・・。いかがでしょうか。

どうぞ、今年もよろしくお願いします!

Page 2 of 212
月別アーカイブ