活動日誌
議会報告 こんいちは玉本なるみです。8月②号発行しました。
2019年08月23日
2019年8月2号 玉本ニュース[283]
産業交通水道委員会報告「プレミアム商品券について」/終戦記念日宣伝/つぶやき:選挙報告会/アンテナ:地域の行事
議会報告 こんにちは玉本なるみです 8月①号
2019年08月14日
2019年8月1号 玉本ニュース (読み取り専用)
重度訪問介護サービスの問題を,国会から改善を!/市バスのバス停・・・『狭小ベンチ」つぶやき:議席占有率30%・・向日市日本共産党市会議員団/アンテナ:
平和のための京都戦争展
議会報告玉本なるみです。6月②号発行しました。
2019年06月30日
福島原発前に立つ(下)/金融庁報告 2000万円の貯金が必要?/つぶやき:バス停/アンテナ:倉林明子事務所事務次長に・・。
玉本なるみニュース6月2号 (読み取り専用)
産業交通水道委員会で、特37号の延伸増便について議論しました。
2019年06月07日
新年度になり、2回目の産業交通水道委員会がありました。私は交通局の一般質問で、「市バス特37号の延伸と便数の増便について」質疑しました。これまでから、本会議代表質問で、繰り返し求めてきた問題ですが、今年の2月の議会で、交通局長が来年のバスダイヤ改正に向けて、運行路線の延伸を検討するという答弁をしたので、具体的にいかに進めるのか討論しました。
担当部長が「『利用促進会議』で、延伸ルートやバス停について協議をしてもらい、その提案を待っている』状況と答弁しました。来年3月のダイヤ改正までに、延伸ルートを確定し、道路改修なども進めていく必要があり、最低何月までに、ルート確定するなどの目標があるはずではないかと、質疑しましたが、具体的な日程案(スケジュール)の答弁がありませんでした。
地域の皆さんの声として、「高齢になり、車に乗るのは辞めたいけど、バスがなく乗らざるを得ない」と、多数聞いていることも紹介し、公共交通の役割りが重要と質疑しました。「営業係数が悪い所も減便することなく、経営ビジョンでも掲げているように、「赤字路線も廃止することなく・・・ 」としていると答弁し、はっきりと「役割を果たす」とは言いませんでしたが、「交通局として、公共交通としての役割をしっかり果たすように」求めました。
議会報告 こんにちは玉本なるみです。6月①号を発行しました。
2019年06月07日
福島原発 前に立つ(上) /世界禁煙デーin京都に参加しました。/アンテナ:憲法25条を守ること
こんにちは玉本なるみ2019年6月①号
議会報告玉本なるみです。5月②号発行しました
2019年05月30日
産業交通水道委員になりました。/エイズキャンドルパレードに参加/京都市会議長、副議長について/つぶやき:倉林明子/アンテナ:平成ジャンプ・・・
玉本なるみニュース5月②号
議会報告こんにちは玉本なるみです4月1号発行しました。
2019年04月12日
2019年4月①号 玉本ニュース (読み取り専用)
6期目当選/安倍首相を忖度し、国民の税金の私物化は許せません。/とうとう、京都市は自衛隊に2019年度に18才ろ22才の若者の個人情報を宛名シールにして渡してしまいました。/つぶやき:最近多い相談に借家に住む方から、家主から、立ち退きを言われ/アンテナ:女性議員が半数に
6期目当選させていただきました。
2019年04月07日
6期目当選させていただきました。応援をいただいた皆さん、ありがとうございました
一気に春❣️安倍政権の忖度政治は許せない❗️と宣伝しました。
2019年04月05日
今日は朝から、西賀茂車庫で宣伝し、「バスを走らせて」の運動を粘り強くされてきた方と一緒に、特37号のバス停と延伸して走らせてほしい地域を宣伝して回りました。皆さんからの期待の声は強く、何としても引き続き議会に押し上げていただき延伸、増便を実現したいです❗️
今日は地域の皆さんとハンドマイクでたくさん回りました。天気も良く
、気温も上がり、さすがに途中からピンク上着は脱ぎました。
もう、入れてきたよ!という方や、京大医短の時の英文学先生が、なんと車を追いかけて、激励をしていただき、感激しました。
今日は国土交通省副大臣が、安倍麻生道路計画を国直轄事業として、安倍首相と麻生大臣に忖度したといった問題に多くの方も腹を立てていたと思います。「許せない!」と宣伝していたら、声援が多くおりました。
やっと、暖かい春の選挙に。
2019年04月04日
やっと暖かくなって来ました〜。加茂街道の桜も咲き始め、さっそく車の量も増えています。
いよいよ、選挙戦も投票日を入れてあと3日です。すでに期日前投票をして来たという方も増えて来ています。
夜は原谷地域の個人宅をお借りしての懇談会の開催があり、参加しました。昨年の台風の倒木があちこちであり、地盤が緩んで、大雨が降ったら、落ちてこないか心配という声が沢山出されました。
私は新しい議会では災害に備えて、防災に力を入れなくてはならないと思っています。山登りをよくされる方が、他府県に比べて京都の山の整備はひどいと言われてました。山の管理のあり方など、しっかり勉強もしていきたいと思っています。