活動日誌
歩いて歩いて・・・。 それにしても今日は寒すぎっ!
2015年04月07日
今日は出雲路の路地裏を歩きました。以前に比べると高齢化も進み、デイサービスに行っておられる人もあるとのことで、お留守のお宅も多かったです。
それでも、歩くと期待をひしひし感じます。激励をたくさん受けました。
それにしても、今日は寒いっ!でも、頑張ろう!
午後からも、北大路商店街も歩きました。停車して宣伝できないので、歩いてあいさつに回りました。知った方にも出会いびっくり、また、京野菜のお店では若い店主とお話になり、日本の自給率を上げないと!とお話してくれました。お店が様変わりしているところもあり、びっくりしました。
近寄ってきたお店の若い方がおられて、「うるさかったですか?」と聞いたら、「違います。共産党好きですし、頑張ってください」と言われたのにはびっくりました。どうも来客をお店の外で待っていて、探しておられただけのようでした。
ひどい産廃!
2015年04月07日
選挙中でしたが、産業廃棄物が山積しており、便器などもあり異臭がすると相談が入り、早速、調査にいきました。ほんとにひどいことになっていました。近所の方も来られて、犬が5匹いるそうで、泣き叫んでいて、朝から新聞配達などが来ると大騒ぎになるとのことでした。(最後の写真に一匹映ってます)さっそく京都市の担当に調査依頼をしました。すると1月にすでに依頼があり、何度か指導をしているところだそうです。指導をしてこの状況というのは、悪質と、言わざるを得ません。引き続き追及していきます。
歩いて宣伝はおもしろい! 柊野演説会で期待をひしひし・・・。
2015年04月06日
小雨が降る中の宣伝でしたが、歩いて地域をまわりました。プラスターや手作りタペスタリーを地域の後援会の皆さんの方が持ってくれて、ちょっと目立ってたかな~
子どもと遊んでいるお母さんと子どもの医療費の拡充や3人目の幼稚園の無料化のことで対話になったり、年配の女性からは消費税の10%は絶対止めてや!と要望が寄せられました
夜は柊野学区の演説会がありました。葵ノ町会所の会場にほぼいっぱい集まっていただきました。高齢の方も多くおられるので、椅子を調達してくれて良かったと、思います。こじんまりした会場だからこそ、参加者の皆さんの顔を見ながら、ついつい、熱がこもり演説してしまいます。帰りに皆さんからたくさん激励をいただきました。頑張らなくては!
選挙3日目は雨でしたね~ 「初めて共産党に入れる。頑張って!」と激励・・・
2015年04月05日
今日はほとんど一日雨でしたね~。朝から浜田府議候補と雲ケ畑地域に宣伝に入りました。地元の自治連合会の皆さんは人口が少ない地域ということもありますが、皆さんで一致団結して、地域の暮らしや環境を守るために頑張っておられます。京都バスが撤退した後も自治連合会の皆さんが「もくもく号のバス」を走らせておられます。本来もっと行政が応援をすべきです。賀茂川の上流の環境も先祖代々守ってこられました。産廃施設がなくなった今こそ、さらに景観も環境も守っていかなくてはならない。その仕事を引き続き、ご一緒に取り組んでいきたいと決意しています。
午後からは、大宮、西賀茂の地域で2か所の演説会がありました。老人保健施設大宮葵の郷と旭ヶ丘保育園をお借りしました。会場にほぼいっぱい集まっていただき良い演説会でした。最後の写真は西賀茂にバスを走らせる会の方が作られた西賀茂地域の手作り地図ですが、とてもわかりやすく見やすい地図にびっくりしました。私も急きょ使わせていただき、特37号の延長を実現しましょうと訴えました。
大宮葵の郷の時に、ある女性のお話を紹介しました。「年金が削られ、介護保険料などの天引きでさらに削られて、年金の通知を見るのが自分の貧困と向き合うようで辛い」とすると共感される方が何人もおられて涙ぐんでおられたようです。ご苦労なさってきた方々にこんな思いをさせる安倍政権は本当に許せません。
夕方はハンドマイクで歩いて宣伝しました。通りがかりの男性が「自民党は嫌いや。今度初めて共産党に入れる。頑張って」と激励を受けびっくりしました。今の安倍政権の政治に、痛めつけられ、不安いっぱいであるのだと痛感します。さあ、明日も頑張ろう!
2日目が終わりました。鷹峯演説会、御薗橋通りを歩いて宣伝
2015年04月04日
午後からは、鷹峯学区の演説会がありました。鷹峯街道沿いにある「花の駅」という会場を借りて行いました。小学校の体育館とは違って、身近に参加者の皆さんの顔を見てお話できる会場です。
沖縄出身の方の話は、まさに今、辺野古の新基地建設で問題になっている所がご出身で、沖縄が長年米兵による交通事故やレイプの被害にあった人の話が紹介されましたが、涙なしでは聞けないお話でした。そして、浜田府会議員の話では、京丹後でおこっているXバンドレーダー基地で米兵による交通事故が多発している話もあり、こんな状況を野放しにしている日本政府に対して怒りがこみ上げました。若宮修元市会議員からは、私の議会での実績などをお話いただきました。現在は14人になっている日本共産党の議員団は、やらなくてはならないことが多く大忙しだったなと思いました。今度は22人が立候補しており、全員当選目指して、それぞれ頑張っています。北区は私と井坂さん、浜田さんの3人を必ず押し上げてほしいと訴えました。
右写真は御薗橋通りを後援会の方と一緒に歩いての宣伝です。車が止めにくい所は歩くのが一番です。さすがに、しゃべり続けて少々疲れましたが、頑張りました!
畑にある地域で訴えをした時には、高浜原発で、福島と同じような事故が起これば、大切に育てておられる野菜や土が汚染される可能性が出てくる。原発の再稼働は絶対反対。と訴えましたが、畑仕事をされていた方から、「その通りや、言う通りになったら理想。頑張って!」と激励を受け、うれしかったです。期待を日々感じる選挙です。
2日目、今日はいいお天気です。今回の選挙ポスター・・・・。
2015年04月04日
今日は朝から、とってもいいお天気でした。花見のお客さんも多く、賀茂川の河川敷もシートを敷いてお弁当を食べて楽しそうでした。
さて、昨日から始まった市会議員選挙の公設掲示板のポスターでsyが、今回は真正面を向かず、少し左ななめ上を見ている自然な写真にしました。事務所では大激論になりました。「前を向いてないと票が減る」という意見もありましたが、ある集会で10人の方に聞いてみたら、こっちの方が自然でいいとご意見をいただき決めました。先ほども宣伝していたら、「あんた可愛いな~。アナウンサーの○○に似てる。言われへんか?」と中年男性に声をかけられました(笑)
タペストリーは上賀茂の新日本婦人の会有志後援会の方からいただきました。とっても素敵です。浜田さんがなかなか似てると思います。私はどうかな~。皆さんの願いをいっぱいいただき、背中にしっかり背追って頑張ります!
選挙戦一日目が終わりました。
2015年04月03日
午後近くには、天気予報通り雨が降って来ましたが、今日は一日、立候補の挨拶と訴えに走り回りました。
午後3時にはビブレ前にて、3人の候補者が勢揃いし、こくた恵二衆議院議員の応援の訴えもあり、訴えをしました。
しっかり、訴えて頑張ります!
鷹峯街道は道が狭いのでハンドマイクを担いで、地元の後援会の皆さんと一緒にご挨拶に歩きました。私の声を聞いて、出てきてくださった方もおられ、嬉しかったです。
私は、市民の皆さんの暮らしを痛めつけ、子ども達の未来を危険にさらす原発再稼働や戦争参加の道をつくる安倍政権の暴走政治に対して、市会議員であっても政治家として、どういう態度なのかをしっかり市民の皆さんに訴えて、選んでいただく必要があると思っています。私はきっぱり、消費税増税や原発の再稼働に反対し、戦争の道に突き進む安倍政権に対してストップをかけたいと訴えています。しかし、他党会派の皆さんのビラを見ても、宣伝している状況をお聞きしても、ほとんど触れられていません。最後まで私は訴えきりたいと思っています。
そして、そんな安倍政権に対してなんでも賛成の市長や知事では市民の暮らしは守れません!さらに国の制度が不十分な点をせっかく補う市独自の制度はどんどん悪くしているのも問題です。
4月1日から介護保険制度が大幅に改悪され、介護事業所の運営はかつてなく厳しい状況になっています。保険料の値上げも日本共産党以外の政党会派の皆さんの賛成で決められてしまいました。また、四条御前の京都市リハビリセンターの入院外来の診療部門が閉鎖されてしまいました。公立保育園の民営化も進められています。これ以上市民の大切な財産を切り捨てるのは本当に許せません。どうしても、日本共産党の議席を増やして、市民の皆さんの運動と力を合わせて、政治を動かしていきたいと訴えています。
いよいよ市会議員選挙が始まりました。出発式です。
2015年04月03日
市会議員選挙が始まりした。今回の選挙、絶対に負けられません!安倍政権の暴走政治に審判を下す選挙という役割があると思っています。
出発式では元、看護師の先輩で、医療法人葵会の看護部長の西村さんと若宮修元市会議員が応援の訴えをしくれました。
今回の選挙は一斉地方選挙で初めてのネットが使える選挙です。大いに市民の皆さんに発信していきたいと思います。
よろしくお願いします!
雲ケ畑地域の切実な願い
2015年03月29日
今日は浜田府会議員と北区の北部・雲ケ畑に、議会報告をしながらご挨拶に回りました。
そこで、あらためて、この地域を京都市がいかに支援していくか大きな課題だと思いました。私は市会議員になって16年、ずっと雲ケ畑の地域の皆さんのご要望を伺ってきました。16年前は小学生だった子どもさん達がみんな大きく成長し、大学や就職で、雲ケ畑の地域を離れていっておられます。小中学校も休校となっています。また、ご夫婦でお住まいだった方の中には、ご主人が亡くなられて一人暮らしになっておられたり、 一人暮らしだった方は、子どもさん達と暮らすようになって、空き家になっていたり、地域の様子が随分変わってきました。
過疎問題は根深いものがあると思いますが、私は大な要因に京都バスの徹底があると思います。赤字路線で国や自治体からの補助などもない中で京都バスが撤退せざるを得なかったと思っています。私は京都市が補助金を出していたら、京都バスは走ってくれていたと思うのです。現在は地域の自治会が運営主体となって「もくもく号」を走らせておられます。31日には3周年記念のセレモニーも開催されます。しかし、その運営は並ならぬ努力です。一日2本走らせるのがやっとの状況だそうです。京都市は運行の補助は全くしていません。訪問先では病院の帰りの夕方の便があれば助かるとおっしゃっていました。私ぐらいの方は、私たちの親は今、私がいるからいいけど、自分が年をとったら、子どもは町中に出ており、どうなるか不安とのこと。子どもから一緒に住もうと言われるけど、ここで畑の仕事をやりたいとおっしゃる年配の方もおられました。
写真は山の裾野の写真です。以前はシダなどで青々としていたが、鹿が根こそぎ食べてしまって山肌が見えている状況だと教えていただきました。生態系がどんどん変わってきていると心配と。環境が壊れていく危険も感じる訪問となりました。引き続き、この地域の皆さんの未来を少しでも安心できるものになるよう頑張りたいと思いました。
昼からも地域を宣伝に回りました。今日は昨日までと打って変わって雨や冷たい空気に人でも少なく、寂しかったですが、時折の声援に励まされました。
自民党の減反政策はやっぱりダメ!期待もひしひし!
2015年03月28日
今日は宣伝で回っていて、農家の方から激励を受けました。なんと、山宣の会に参加されており、墓前祭にも参加されているとのこと。
自民党の農業政策の話になり、減反政策で日本の畑に不可欠な藁がなくなっている。写真は海外からヤシの木の乾燥してチップにした物を藁の代わりに畑にまいている。これが結構、高いとのこと。
夕方もハンドマイクで宣伝しましたが、声援までいかなくても、ビラを取ってくれて、訴えをしている私を見てくれたり、関心をもってくれていることや、共産党への期待を持っていただいていることをひしひしと実感します。