子育て日記&趣味の部屋
日本のうたごえ祭典に初参加!
2019年11月30日
日本うたごえ祭典が京都で開催され、初めて出演しました。
合唱の活動は普段はしていないのですが、洛北青年合唱団の方から、雀踊りのお囃子を和太鼓どんひゃらが依頼を受け、お囃子メンバーにはならなかったのですが、踊り子も募集されていたので、チャレンジしました。
2部のオープンニングで踊りました。扇子の返しを覚えるのが難しかったのですが、楽しかったです。写真はどんひゃらのメンバーで前列右から2番目が私です。
なんと、元洛北青年合唱団のメンバーだった山根智史市会議員が2部の総合司会をされました✨
パフォーマンス広場では河合市会議員が仲間の皆さんと歌っていたり、以前に一緒に踊っていたエイサー仲間の皆さんが踊っていて、懐かしかったです。
日本うたごえ祭典が京都で開催され、初めて出演しました。
合唱の活動は普段はしていないのですが、洛北青年合唱団の方から、雀踊りのお囃子を和太鼓どんひゃらが依頼を受け、お囃子メンバーにはならなかったのですが、踊り子も募集されていたので、チャレンジしました。
2部のオープンニングで踊りました。扇子の返しを覚えるのが難しかったのですが、楽しかったです。写真はどんひゃらのメンバーで前列右から2番目が私です。なんと、元洛北青年合唱団のメンバーだった山根智史市会議員が2部の総合司会をされました✨
パフォーマンス広場では河合市会議員が仲間の皆さんと歌っていたり、以前に一緒に踊っていたエイサー仲間の皆さんが踊っていて、懐かしかったです。
演奏会に出演 幸せでした!
2017年02月24日
先日、吹奏楽団の演奏会があり、出演しました。私がお世話になっている楽団は右京区を中心に活動する市民バンドで、19歳~60歳の幅広いメンバーで構成されています。20、30代の方が多く、娘と同じぐらいの方々と一緒に合奏しています。共通点は音楽が大好きということです。30年以上のブランクがあり、まともに吹ける状況ではありませんでしたが、何とか1年半ほど経ち、皆さんに紛れてクラリネットを吹かしてもらっています。楽団にとって、へたくそでご迷惑をかけていますが、みんなで音楽を作り上げる醍醐味を実感でき幸せです。
曲目は、シンフォニックダンス、ミュージックメーカーズ、踊りあかそう、ドラゴンクウェスト、メモリーズオブユー、「ゴジラファンタジー」の曲紹介が印象的でした。「人知れず、海底奥深くに生息していた恐竜の生き残りが核兵器保有国の相次ぐ原水爆核実験の影響を受け、50m怪獣となったのがゴジラで、曲の中盤では、人類の敵として攻撃され、地面に向かって火炎を吹き、怒りや悲しみを激しくぶつける悲しくも切ないコーラスとなっています」また、ぜひ演奏したいなと思う曲でした。
まさか韓国ドラマにはまるなんて・・・・
2017年01月25日
昨年の秋ごろから、韓国の歴史ドラマにはまってしまい、中毒状況になってしまっています・・・。現代ドラマでなく、時代劇で、とくに朝鮮王朝時代のものです。自分なりになぜ、はまってしまったか分析をしてみました。まず、第一に韓国語の響きが好きなんだと思います。だから、必ず吹き替えでなく、字幕で見ます。第2にストーリーが面白い。日本と同じように、階級差別があり、そのことによる悲恋が必ずあります。しかし、才能などを活かし、王様の側室になったり、画家や陶芸家、医師になったりするサクセスストーリーにわくわくします。そして俳優さん達の熱演に魅かれるのだと思います。明治維新の頃では、伊藤博文が出てきたり、変なちょんまげ頭の日本の武士が出て来て笑えます。面白いのが脈診と言って、脈で診断をする場面があり、妊娠さえも、二つの脈があると言って、「ご懐妊です」となったり、笑えます。必ず、拷問シーンがあり、やってもいない無実の罪で殺されるのも定番です。「チャングムの誓い」や「トンイ」「王女の男」等。夜な夜なネット動画を見ているので、寝不足してしまっています。そろそろ卒業しなくてはと思いつつ・・・。
フラワーアレンジメント
2016年12月29日
久しぶりにフラワーアレンジメントをやりました。左は新日本婦人の会上賀茂班のフラワーアレンジメント小組、右が京建労北支部主婦の会企画でのものです。
仲間と作ることで、楽しさも倍増です。
お正月のお花を準備するっていうのもいいものですね。
びっくりした!同級生がテレビ出演してる!
2016年02月14日
毎週土曜日の朝、NHKの番組で「助けて!きわめびと」という番組があり、いつも、録画をして見ています。6日の放送「“叱り上手”になりたい 」を、見てびっくり!助け人は、AKB48やモーニング娘を育て上げたダンス・プロデューサー夏まゆみさんでした。子育てに悩む親子が一泊二日の特別合宿をするお話でした。子どもと向き合うがキーワード。
興味深く見ていて、いきなりびっくりポン! 小学校、中学校の同級生の増本恵理さんが出演しているではありませんか!思わず一時停止をして写真を撮り、連絡が取れる同級生にメールしちゃいました。頑張ってとエールを贈りたいです。我が家にも似たようなことがありました。13日の後編では、「お母さんは、今日から先生をやめます。お母さんになります!どうだ!」と子どもに宣言し、子どもがパンを作ることに興味を持ち、歩みだしているという放送がありました。
連絡取って、話してみたいな~!
合同誕生会
2015年04月22日
家族の誕生会は4月22日に二十歳になった息子と合同で、選挙後に独立している娘たちも帰ってきて行いました。右の写真はプレゼントにもらった『立つ筆入れ』です。
誕生日って、今までの事を振り返り、これからの1年を考える機会になればいいですね。息子もいろいろあって、東京から、実家に帰ってきました。まだまだ、中守ないと思いつつ、ついつい「どうするの?」と聞いてしまって、反省するこの頃です。
和太鼓発表会
2015年04月19日
趣味の和太鼓は、議会活動や選挙があり、忙しくしていたので、長く休んでいました。選挙後、和太鼓の発表会があり、練習量はかなり少なかったのですが、和太鼓教室の発表会に参加しました。
12日の投開票速報でKBSテレビでは「趣味は和太鼓」と紹介してくれたそうです。私は聞いてなかったのですが、聞いておられた方から教えてもらいました。ボチボチ続けていきたいと思います。
今日は誕生日でした・・・。
2015年04月09日
朝の宣伝が終わって事務所に帰ったら、事務所の皆さんが誕生日のお祝いをしてくれました。選挙中なので、お祝いムードはまだまだご法度かもしれませんが、素直に嬉しいです。このケーキを食べて、最後まで頑張るぞ~\(^^)/
還暦パーティー
2015年02月25日
還暦の主人公は私ではなく、7つ年上の夫です。写真のケーキは娘たちが買ってきてくれました。プレゼントも、春用のカーディガンでしたが、赤色ではなく、赤い袋に入れてというプレゼントでした。ブログにいろいろ載せてはダメと釘を刺されているので、家族の写真は載せてませんが、家族5人が揃ってのお祝いができて良かったです。
家族だけでなく、職場の仲間や趣味仲間などからも、赤いTシャツや上着をもらってました。ありがたいことです。夫の場合は65歳が定年となるそうですが、元気で頑張ってほしいものです。
「西陣お弁当オーケストラ」の発表会
2015年01月24日
京都こども文化会館小ホールで開催された「西陣お弁当オーケストラ」の発表会を聴きに伺いました。
変わった名前のオーケストラですが、西陣を拠点として活動されているアマチュアのオーケストラで、呼びやすさからついた名前だそうです。月一回集まり練習しているそうですが、メンデルスゾーン交響曲イ短調作品56「スコットランド」「フィガロの結婚」序曲という大曲に挑まれました。間近に席があり、聴きごたえがありました。
し実は指揮者の福盛亮介さんが、大阪府立春日丘高校吹奏楽部出身の方で、facebookで紹介があり、めずらしく仕事が入っていなかったので、聴きに行けました。
やっぱり、私もまたクラリネットを、吹きたいな~と思っちゃいます~(^^;