初めての後期高齢者医療広域連合議会 

2023年08月24日

今期は、京都府の後期高齢者医療広域連合議会の委員になりました。先日初めての議会があり参加しました。府内30人の議員が各議会から選出されていますが、日本共産党からは私と久御山町の巽議員の2人です。
2022年の決算と2023年の補正予算、請願、一般質問などを巽さんと相談して、質問しました。
13時半から開始され、16時過ぎまでの議会です。それぞれ再質問として、2回設問できるので、私は8回も登壇しました。巽さんも同様。
他の方は誰も質問されませんでした。
私は議案が発送されてから、ほぼ1週間、かかりきりで、これまでの質疑を読んだり、事務局の方にいろいろ教えてもらったり、準備して当日を迎えました。
初めて参加してみての感想は、それぞれの自治体が計画の段階から、国保などの事業として、高齢者の医療や介護対策として取り組めばいいことで、後期高齢者医療制度として、府内全域でまとめようとしていることに無理があると思いました。
そして、巽さんは長く、後期高齢者医療広域連合の議員をされており、ほんとに頑張って来た方で、よく知っておられ、教えてもらい、勉強になりました。
ただ、ちょうど、問題意識を持っていた2割負担による影響やマイナ保険証、保険証廃止問題、人間ドックの補助金カットの質問ができて良かったです。
次は予算の議会があります。しっかり勉強し、市民の皆さんの声を聴き議論したいと思います。
会議が終わった後、「人間ドックは自治体がやってるので、自治体に言ってください。連合は自治体に対して補助はしているので…」と言われました。写真は会場前で巽議員と。

今期は、京都府の後期高齢者医療広域連合議会の委員になりました。先日初めての議会があり参加しました。府内30人の議員が各議会から選出されていますが、日本共産党からは私と久御山町の巽議員の2人です。
2022年の決算と2023年の補正予算、請願、一般質問などを巽さんと相談して、質問しました。13時半から開始され、16時過ぎまでの議会です。それぞれ再質問として、2回設問できるので、私は8回も登壇しました。巽さんも同様。他の方は誰も質問されませんでした。
私は議案が発送されてから、ほぼ1週間、かかりきりで、これまでの質疑を読んだり、事務局の方にいろいろ教えてもらったり、準備して当日を迎えました。
初めて参加してみての感想は、それぞれの自治体が計画の段階から、国保などの事業として、高齢者の医療や介護対策として取り組めばいいことで、後期高齢者医療制度として、府内全域でまとめようとしていることに無理があると思いました。そして、巽さんは長く、後期高齢者医療広域連合の議員をされており、ほんとに頑張って来た方で、よく知っておられ、教えてもらい、勉強になりました。
ただ、ちょうど、問題意識を持っていた2割負担による影響やマイナ保険証、保険証廃止問題、人間ドックの補助金カットの質問ができて良かったです。
次は予算の議会があります。しっかり勉強し、市民の皆さんの声を聴き議論したいと思います。
会議が終わった後、「人間ドックは自治体がやってるので、自治体に言ってください。連合は自治体に対して補助はしているので…」と言われました。写真は会場前で巽議員と。

月別アーカイブ